波戸岬キャンプ場【3つの魅力と注意すべき事柄】
佐賀県は唐津市に位置する「波戸岬キャンプ場」は、海と緑と歴史遺産に囲まれた自然豊かなキャンプ場!
辺り一面に広がる青々とした玄界灘、広い海に沈んでいく夕日はまさに絶景!
海×自然を体験するならここ!佐賀県屈指のキャンプ場です。
佐賀県の北にある小さな岬に位置するこのキャンプ場、
福岡市から約80kmほど、車で1~2時間ほど走らせると到着します。
2018年7月にリニューアルオープンしたそうで、
キャンプ場のWebサイトも綺麗で見やすく好印象を受けます。
素敵な写真や動画で紹介されていて、見ているだけでワクワクします!
そんな「波戸岬キャンプ場」の魅力と注意事項を合わせてお伝えしていきます。
魅力①:なんといっても透明度抜群の海!「パノラマ絶景」の玄界灘がたまらない!
波戸岬キャンプ場の魅力と言ったら、第一に挙がるのがやはり海!
東松浦半島に突き出た小さな岬にあるキャンプ場なので、美しい海が眼前に広がります。
柱状節理の断崖や辺り一面に広がる玄界灘を眺めながらのキャンプ。
海好きキャンパーからしたら興奮がおさまりませんね!
日中はもちろんのこと、夕方になると玄界灘はまた新たな一面を見せてくれます。
そうです、夕日です。
これがまた素敵なんですね〜、
空も海も辺りがオレンジ色に染まっていく中、ゆっくり沈んでいく夕日を眺めながら飲むビール。
寒い季節には熱燗片手に!想像するだけで気持ちよくなってきます。
魅力②:釣りができる!!(カサゴ、メバル、アジ)
波戸岬キャンプ場は海浜型キャンプ場であり、キャンプ場の目の前で釣りが堪能できます!
釣れる魚はアジ・クロダイ(チヌ)・メジナ(クロ)・メバル・アオリイカ・マダイ・ヒラマサなど。
ビギナーからベテランまで多種多様の釣りが楽しめるようで、全く釣れないということが少ないようです。
ヒラマサが釣れるということで、ヒラマサフィッシング目当てに遠方から来られる方もいるそうです!
魅力③:細かな嬉しいがたくさん!
ここまで絶景と釣りと海尽くしな魅力を紹介しましたが、
波戸岬キャンプ場にはキャンパーとして嬉しいポイントがたくさんあるんです。
その1.デイキャンプ利用時間が長い!
通常なら朝から17:00~18:00までというのが相場のデイキャンプ。
波戸岬キャンプ場では利用時間がなんと20:00まで!
日帰りでも遅くまで利用できるのは嬉しいですね。
その2.レンタル品が豊富!
テントやチェア、コットからテーブルに焚き火台など豊富なレンタル備品が用意されております。
中でも良いなと思ったのがCanvasCampさんのSibleyシブレーテントが用意されていること!
シブレーテント気になっている方はぜひレンタルしてみてください。
その3.キャンプ場でゴミが捨てれる!
シャワー棟の裏にあるゴミ捨て場で処理できます。嬉しい。
その4.スーパーやコンビニが車で10分以内の位置にある!
食材が足りないor急に何かが必要になった際、近場にスーパーやコンビニがあるのは安心できますね。
その5.クレジットカード決済ができる!
オンライン予約・現地での支払い時にもクレジットカードが利用できます!
その6.前日正午までキャンセル料がかからない!(悪天候時)
天候によるキャンセルについて
気象庁の発表で当施設が安全にご利用いただけないと判断した場合は営業を見合わせることがございます。
また、天候状況によって当日でも安全にご利用ができないと判断した場合、営業を見合わせることがございますのでご了承ください。
尚、当施設では、お客様に心からお楽しみ頂くため、お客様が悪天候を予想されキャンセルされる場合も、キャンセル料をいただきません。(キャンセルのご連絡は、ご宿泊前日の正午までにお願い致します)
クレジットカードにて事前決済済みの場合も返金処理をさせていただきます。
※クレジット会社により返金のタイミングは異なります。
なんと!こんな神対応があるのでしょうかというぐらいの暖かさに感動。
良い事尽くしの波戸岬キャンプ場。
ここからはサイトの種類やチェックイン時間などの、キャンプ場の基本情報をご紹介します。
ホームページ | 波戸岬キャンプ場 |
住所 | 〒847-0401 佐賀県唐津市鎮西町名護屋7324 |
電話番号 | 0955-82-2820 |
ご予約 | 必須 |
営業期間 | 通年(毎週水曜日定休日) |
チェックイン | 12:00〜 |
チェックアウト | 11:00 |
キャンプサイト | オート、フリー、テント常設 |
レンタル備品 | テント・チェア・焚き火台など多数 |
AC電源サイト | オートサイトにあり |
ゴミ処理 | あり |
宿泊施設 | コンテナハウスあり |
お風呂orシャワー | シャワー施設あり(300円/6分) |
近くの温泉施設 | 国民宿舎 波戸岬 大浴場 |
チェックイン時間は12時。(デイキャンプの場合は11時から)
チェックアウトは11時となっており、比較的一般的なお時間。
★基本施設(サイト関連)
・オートサイト
・一般サイト
・フリーサイト
・プレミアムエリア
車の横付け可能なオートサイト、スペースがしっかり区切られている一般サイト。
区画が区切られていないフリーサイト、専用コンテナハウスのプレミアムエリアの4種類。
オートサイト
サイト内に車を乗り入れられるキャンプサイトです。テントに隣接して車を駐められるので、荷物の運搬がとても簡単です。ご家族連れやキャンプ初心者の方におすすめのエリアです。
一般サイト
キャンプスペースが区切られているサイトです。サイトごとに仕切られている為、プライバシーが保たれ、安心してキャンプを楽しむことができます。
フリーサイト
区画が区切られていない一面芝のサイトです。場所選び、レイアウトなど自由度が高く、サイトから直接サンセットが眺められるエリアです。
プレミアムエリア
ワンランク上の完全プライベートエリア。プレミアムエリア専用のサンセットウッドデッキ、駐車場を完備しております。
各サイトの詳細写真などをとてもわかりやすくPOPO CAMPさんが紹介しておりますので、
詳しく見たい方は予約前にぜひ参考にしてみてください!
波戸岬キャンプ場オススメのサイト
POPO CAMPさん記事でも紹介ありますが、SouthエリアのL4・L5サイトがオススメです!
トイレも近くて区画も広くて目の前には海が広がっている。最高です。
※波戸岬キャンプ場は予約時にサイト選択ができます。
海が見えづらいサイトもありますので、サイトからの景色にこだわりの方は早めのご予約を!
波戸岬キャンプ場周辺の温泉
波戸岬キャンプ場から車で3分ほどのところに「国民宿舎 波戸岬」という宿があります。
こちらの宿の展望大浴場が利用可能ですので、存分にキャンプを楽しんだ後はこちらでさっぱりしましょう。
【国民宿舎 波戸岬 大浴場】
入浴料金 : 大人420円 小学生220円
営業時間 : 11:00〜20:00
HP : 国民宿舎 波戸岬 大浴場HP
波戸岬キャンプ場のシャワー施設
キャンプ場内に24時間利用可能な6分300円のコインシャワーがあります。
2018年のリニューアル時に新しく建てられたのでとても綺麗です。
注意点!荷物が多い際のフリーサイト利用に注意!
駐車場からフリーサイトまで200mほどあり、かなり急な坂もあるためリアカーでの荷物運びも一苦労です。
キャンプ出発前のギアチェックをオススメします。
波戸岬キャンプ場まとめ
・キャンプ場から眺める海が至高。
・夕日の沈んでいく海がこれまた絶景。
・釣り好きにもオススメな釣りスポット!
・嬉しいポイントが盛りだくさん(特にゴミ出しと雨天キャンセル前日昼まで)
・オススメサイトはSouthエリアのL4・L5!
・車で3分の波戸岬大浴場!
・フリーサイト/一般サイト利用時には荷物運び頑張りましょう!
いかがでしたでしょうか。
透明度の高い素敵な海を一望でき、大浴場のある宿も近くにあって、レンタル品も豊富!
クレジットカード決済OKにゴミ出しもできて、スーパーも近いし、雨天キャンセルも前日までOK!
なんて良いこと尽くしなキャンプ場なんでしょう。
九州キャンパーの方、旅行で訪れるキャンパーの方!
波戸岬キャンプ場おすすめです!
(ずっと帰ってこれなさそうw)
ということで!
本日は「波戸岬キャンプ場」をご紹介しました。
また来週〜〜!
オススメテーブルもご紹介しています!